大人の読み書きLD体験談一覧(ディスレクシア、ディスグラフィア、算数障害)

 

 

大人の読み書きLD(ディスレクシア、ディスグラフィア、算数障害)の体験談コーナーです

LDの概念が広く認識され始めたのは最近のことです。そのため、大人の読み書きLD当事者の存在はまだ十分に把握されていません。しかし、現在の読み書きLDを持つ子どもたちの未来を考える上で、大人のLD当事者の存在は重要な鍵となります。彼らがどのような仕事に従事し、どのようなライフスタイルを送っているのか。子どもたちが社会に憧れを抱き、前向きなエネルギーを得るためには、自分に近いと感じられる等身大のロールモデルが必要です。このコーナーがそのような機会を提供できれば幸いです。

言語聴覚士 宮﨑圭佑

 

 

私の夫は字が読めない(43歳ディスレクシアの人の話)

「限局性学習症」の認知がまだ世の中に広がっていなかった時代に、南九州地方で生まれ育った、43歳のディスレクシアの男性・川野さんのお話です。

川野さんが幼少期から現在に至るまでどのように生き抜き、家族を支える仕事に就くようになったのかを、奥様の記録としてまとめたものです。知識だけではなく、深い優しさと洞察力で支えてきた家族との大切な経験が詰まった体験談です。ぜひ、ご一読ください。


 

Keyさん、英語教師(29歳)ディスグラフィアを強みに変える、英会話教師としての道

ディスグラフィア当事者でありながら、英語教師として働くKeyさん(29歳)のお話です。

言語を扱う仕事をする中での困難や、不登校の経験から得た教訓、さらには英語教師を志した理由についてお話しいただきました。また、耳から覚えることが得意な特性をどのように強みに変えたのか、その方法についても伺いました。


 

 

Kさん(ディスレクシア)、リフォーム会社経営(47歳)|文字の負担が少ない得意分野で活躍

九州でリフォーム会社を経営されるディスレクシアのKさん(47歳)のお話です。

幼少期、読み書きが苦手だった一方で、図工や体育など、身体を使って学ぶことが得意でした。小学校や中学校では勉強が嫌いでしたが、高校進学後に中退し、働きながら様々な仕事を経験。塗装技能を中心に、内装の技術と経験を積んでいきました。現在では、リフォーム関係の会社を家族で経営されており、会社を譲り受けた後も、苦手な書類作業を奥様と協力しながらこなしています。


 

 

 

「大人の読み書きLD体験談」第三回目は、ディスグラフィアの(書字障害)当事者であり、企業でプロダクトデザイナーとして働くUさん(50代前半)です。書こうとしても、文字が思い出せないディスグラフィアの困難や、デザイナーを目指すきっかけ、デザイナーとして働く上での困りごとや、役立つツール。デザインを介した自己表現の方法についてお話しいただきました。


 

 

 

プロフィール:HWさん、40代後半

「大人の読み書きLD体験談」第4回目は、読み書きLDの当事者(書字障害診断済み)で就労支援員として働くHWさん(40代後半)です。学生時代に読み書きが勉強の足を引っ張り、自己肯定感が持てなかった事。パソコンが普及していなかった時代から、どのように困難を乗り越えてきたか、また現在の就労支援員として働くまでに至った経緯などを、お話しいただきました。

 


 

「大人のLD体験談」第五回目は、算数障害の困りごとと、軽度知的障害を持ちながらB方支援所で働くさとみんさん(20代)です。いじめや不登校などの様々な困難を乗り越えて、自分の特性と向き合う方法や、働く上での困りごとについて教えていただきました。

 

 

 

このエントリーをはてなブックマークに追加